2011年06月21日
クリエイターズ・マーケット24 おしながき
前の週末に開かれたクリエイターズマーケット、予告通り参加して来ましたー
今回はそれに出した4着をご紹介します
・ハンカチーフヘムワンピース

名のとおり、スカート部分がハンカチーフヘムラインなワンピースです
これをばっさーと広げると黒は4角に下に重ねた赤布は黒より長めに角はその間間、6角になってます
上下で形を変えることによりドレープと動きを出しました
黒の方はエステルの入った生地なので結構しわになりづらいですが
赤布のほうはすぐしわが付いてしまうのでお気を付けください
ちなみに、自分専用に作ったこれのサンプルにあたるものとは襟を変えてみました
コルセットを重ねるのがお勧め


・セーラー和ンピース


個人的にセーラーのワンピースが欲しく、襟とか和柄にしたら面白いんじゃね?という
思いつきと駄洒落と気分でデザインしました

襟は桜柄
赤Ver.と青Ver.を製作しました

襟とリボンが繋がっているというマリ見てスタイルv
ダブルボタンの前開きになっており、
花型のボタンを付けてみました
脇にリボンが挟んであり、表は柄、裏は黒の生地で作ってあるので
気分や好みで柄にしたり無地にしたり違えてみたりしてください
えりはもうちょっとふっくら&長めのが良かったかも…´・ω・


・クラシック・ゴスジャンパースカート

前々から目を付けていた臙脂の、刺繍の入ったシャンタン風生地を使用しました
前はホルターネック、首の後ろでリボンを結んで吊って
後ろの上はシャーリングに編み上げ、今回唯一のフリーサイズです
(他は全部9号展開)
下は3段フリルでバッスルスタイルです\(^p^)/

刺繍はこんな

今度SD用でもこれ作るつもりでいます
本当は6着の予定でしたが気力と時間が尽きてこの4着なり
さて、結果は如何に!?
→次回に続くw
今回はそれに出した4着をご紹介します
・ハンカチーフヘムワンピース
名のとおり、スカート部分がハンカチーフヘムラインなワンピースです
これをばっさーと広げると黒は4角に下に重ねた赤布は黒より長めに角はその間間、6角になってます
上下で形を変えることによりドレープと動きを出しました
黒の方はエステルの入った生地なので結構しわになりづらいですが
赤布のほうはすぐしわが付いてしまうのでお気を付けください
ちなみに、自分専用に作ったこれのサンプルにあたるものとは襟を変えてみました
コルセットを重ねるのがお勧め
・セーラー和ンピース
個人的にセーラーのワンピースが欲しく、襟とか和柄にしたら面白いんじゃね?という
思いつきと駄洒落と気分でデザインしました
襟は桜柄
赤Ver.と青Ver.を製作しました
襟とリボンが繋がっているというマリ見てスタイルv
ダブルボタンの前開きになっており、
花型のボタンを付けてみました
脇にリボンが挟んであり、表は柄、裏は黒の生地で作ってあるので
気分や好みで柄にしたり無地にしたり違えてみたりしてください
えりはもうちょっとふっくら&長めのが良かったかも…´・ω・
・クラシック・ゴスジャンパースカート
前々から目を付けていた臙脂の、刺繍の入ったシャンタン風生地を使用しました
前はホルターネック、首の後ろでリボンを結んで吊って
後ろの上はシャーリングに編み上げ、今回唯一のフリーサイズです
(他は全部9号展開)
下は3段フリルでバッスルスタイルです\(^p^)/
刺繍はこんな
今度SD用でもこれ作るつもりでいます
本当は6着の予定でしたが気力と時間が尽きてこの4着なり
さて、結果は如何に!?
→次回に続くw
小学校の時に家庭科で割烹着を
作れず、祖母に全面的に作ってもらってから
ミシンが苦手な私にとって、
平面の生地から立体のものを
作り出すって尊敬します。
ご自分でデザインも考えるんですか?
さらにすごいです!!