2013年01月16日
成人はや一年…?!
2012年06月25日
6・24 市駅でBEAT IT
本日6月25日はKING OF POP Michael Jacksonの命日です。
世界中あちこちではトリビュートイベントとして「BEAT IT」をゲリラでのフラッシュモブでのパフォーマンスが行われています。
たとえば23日に金山や大須で
そして昨日24日
豊田市駅前でもあったんです。
この豊田ゲリラビレー、今までもふれあいフェスタ(これについてはまた今度ー)やマイタウンおいでん等など
イベントの中では何度も行われてたんですが、単独では初だそうです
私も、o-teamから何度も参加してました。
時間は19時
今回は50人ほどが集まり、3ターン×2を踊りましたー
楽しかったですよ^o^

写真は一回目の1ターン目始まってすぐです。
1ターン目は5,6人で2ターン目からみんな入っていくのでまだ少ないのです
久々にクラシカルロリータもどきにキメてみました
キマってないとかは心の声に留めてくださいw
このパフォーマンスについて、気になった方は
主催のD.O.Mのサイトをご覧ください
詳細書くのが面倒とかじゃないですw
参加の機会は来年の命日にもあると思いますし、今年もまだ何度かあると思いますので
気軽に参加してみてください
踊りもそう難しいものじゃないので楽しく参加できますよ
世間はまだ梅雨ですがじめじめですが
今週末30日(土)の昼過ぎからは豊田スタジアムでのマイタウンおいでん
7月7日(土)夕方から藤岡でのマイタウン
そして7月28日(土)には豊田市駅前商店街にておいでん祭りFINALです
おまけで8月4,5日にはコスプレサミット!
衣装間に合わせなきゃー!′・ω・`
夏はとっくに来てますよー!
サンダル買いに行きたい今日この頃です
世界中あちこちではトリビュートイベントとして「BEAT IT」をゲリラでのフラッシュモブでのパフォーマンスが行われています。
たとえば23日に金山や大須で
そして昨日24日
豊田市駅前でもあったんです。
この豊田ゲリラビレー、今までもふれあいフェスタ(これについてはまた今度ー)やマイタウンおいでん等など
イベントの中では何度も行われてたんですが、単独では初だそうです
私も、o-teamから何度も参加してました。
時間は19時
今回は50人ほどが集まり、3ターン×2を踊りましたー
楽しかったですよ^o^
写真は一回目の1ターン目始まってすぐです。
1ターン目は5,6人で2ターン目からみんな入っていくのでまだ少ないのです
久々にクラシカルロリータもどきにキメてみました
キマってないとかは心の声に留めてくださいw
このパフォーマンスについて、気になった方は
主催のD.O.Mのサイトをご覧ください
詳細書くのが面倒とかじゃないですw
参加の機会は来年の命日にもあると思いますし、今年もまだ何度かあると思いますので
気軽に参加してみてください
踊りもそう難しいものじゃないので楽しく参加できますよ
世間はまだ梅雨ですがじめじめですが
今週末30日(土)の昼過ぎからは豊田スタジアムでのマイタウンおいでん
7月7日(土)夕方から藤岡でのマイタウン
そして7月28日(土)には豊田市駅前商店街にておいでん祭りFINALです
おまけで8月4,5日にはコスプレサミット!
衣装間に合わせなきゃー!′・ω・`
夏はとっくに来てますよー!
サンダル買いに行きたい今日この頃です
2012年03月02日
カメラとミシン
お久しぶりです。
明日はひな祭りですねー

気付けば半年以上放置してましたw
この半年何故か何かと忙しいしねむいしでした。
で、やっと就活終わって(3月半ばくらいまでですけど)のんびり出来るので
この半年の間に作ったものとか載せていこうかとー
何かとつくりましたよー
今日のタイトルはカメラとミシン。
就職決まったら買う!って決めてやっと買うことが出来ましたのです。
で、機種調べてお店行ってネットでも見て
ミシンはJUKIのシュプール25SPにしました。
職業ミシンです。
家にもミシンは有ったんですけど、母のかなり古い家庭ミシンで調子悪くて縫えても綺麗に縫えなかったんです
今までは学校でミシン借りてましたけど卒業したら出来ないですし
これで心おきなく作れます´ω`
カメラはエイデンに行って2時間くらいカメラコーナーをうろうろして
ケーズ電気に行ってまたエイデンに行ってこれにしましたw

casioのエクシリムEX-ZR200です。白にしました。
置いてある種類はやっぱりエイデンの方が多かったです。
ケーズこれ置いてなかったし
エイデンに置いてあるのを触って試して
最終的にファインピクスのシリーズの2種で迷ってたんですけど
これ見つけて使ってみたら設定とかしやすいし綺麗に撮れたし一眼みたいにぼかせるし
ほかに試したのより使いやすくてコレにしました。
あとシャッター速いのなんの 連続で撮れます。
とにかく小難しくないのが気に入りましたw
あと一眼のNikonの1 J1のピンクも凄く気になりましたけど
でも一眼なんて多分使いこなせないw
一眼もいつかは…!と思いますけどまずはこれ使いこなして腕上げてからですね!
さっそく撮ってみました
こないだエキスポで買って育て中のエリシアです


久々です兎子ちゃん

家のびくびくわんこ ゆず
止まらないしうろうろしっぱなしですが撮れてます
画像大きいな…
どのくらいにするのがいいんだろ
その辺りも研究しないとですねー
作りたいもの
コート(でももう季節終わるw)
ジャンパースカート(この間大塚屋で買った生地使いたい)
ドール服(最近作れてなかったし!)
ヴィクトリアンなロングのメイド服
コスプレ衣装
今マイパターン集作ってます
仕事始まるまでに終わらせたい
あとそれまでに作ったものとかここに載せて行きます
明日はひな祭りですねー
気付けば半年以上放置してましたw
この半年何故か何かと忙しいしねむいしでした。
で、やっと就活終わって(3月半ばくらいまでですけど)のんびり出来るので
この半年の間に作ったものとか載せていこうかとー
何かとつくりましたよー
今日のタイトルはカメラとミシン。
就職決まったら買う!って決めてやっと買うことが出来ましたのです。
で、機種調べてお店行ってネットでも見て
ミシンはJUKIのシュプール25SPにしました。
職業ミシンです。
家にもミシンは有ったんですけど、母のかなり古い家庭ミシンで調子悪くて縫えても綺麗に縫えなかったんです
今までは学校でミシン借りてましたけど卒業したら出来ないですし
これで心おきなく作れます´ω`
カメラはエイデンに行って2時間くらいカメラコーナーをうろうろして
ケーズ電気に行ってまたエイデンに行ってこれにしましたw

casioのエクシリムEX-ZR200です。白にしました。
置いてある種類はやっぱりエイデンの方が多かったです。
ケーズこれ置いてなかったし
エイデンに置いてあるのを触って試して
最終的にファインピクスのシリーズの2種で迷ってたんですけど
これ見つけて使ってみたら設定とかしやすいし綺麗に撮れたし一眼みたいにぼかせるし
ほかに試したのより使いやすくてコレにしました。
あとシャッター速いのなんの 連続で撮れます。
とにかく小難しくないのが気に入りましたw
あと一眼のNikonの1 J1のピンクも凄く気になりましたけど
でも一眼なんて多分使いこなせないw
一眼もいつかは…!と思いますけどまずはこれ使いこなして腕上げてからですね!
さっそく撮ってみました
こないだエキスポで買って育て中のエリシアです
久々です兎子ちゃん
家のびくびくわんこ ゆず
止まらないしうろうろしっぱなしですが撮れてます
画像大きいな…
どのくらいにするのがいいんだろ
その辺りも研究しないとですねー
作りたいもの
コート(でももう季節終わるw)
ジャンパースカート(この間大塚屋で買った生地使いたい)
ドール服(最近作れてなかったし!)
ヴィクトリアンなロングのメイド服
コスプレ衣装
今マイパターン集作ってます
仕事始まるまでに終わらせたい
あとそれまでに作ったものとかここに載せて行きます
2011年06月21日
クリエイターズ・当日!
当日のレポです
まずは朝
9時半に現地集合となっていたので余裕を持って8時に豊田を出発
今回荷物も多かった(服は4着だけなのになんであんなに多いのか…)ので
相棒・ミニクーパーを出動させました
ちゃんと荷物も前の夜にトランクに詰めといたので
忘れ物はなし!いい加減学びましたよーw
一人で車でポートメッセまで行くのは初めてだったのでもう怖かったです
でも国道一直線て感じで道的には難しくなかったので割りと楽しんでましたw
車内では一人カラオケ笑
予定通りに1時間で到着するものの、立体駐車場で迷子にw
なんとか車を止めて集合場所の搬入口へ
搬入口も3つくらいあったぞ…!地図だと1つだったのに…!
さらになんとか先生達を見つけていざ設営
服かけて

トルソーにはJSKを。上がそのままじゃあれなのでストライプの布を巻きつけてみました
あと看板もかけちゃいました

あとは看板娘を設置!

ここまでで気が付くと10時半!(開場は11時)
大慌てで
タグや袋の用意で

あとは整えて、完成!

2つのブースを4つに分けてたので狭いですw

画面を横にして見てくださいー
右から子供服、森ガール、ゴスロリ、和キャスケットとある意味異色のブースですw
まぁ、こじんまりとしていい雰囲気になったのではないでしょうか?
11時開場
お客さんが入ってきました
印象は、若い人少ないなぁ というか中年が多いなぁ と
私の商品は若年層がターゲットなのでかなり不安になりました
1時くらいにご飯のついでに他のお店を見て回ってみました
一通り、軽くでしかみられなかったのが残念…
それでも買い物はピアス1つ、ペンダント2つ、タイピン1つをちゃっかり購入w
売れ行きのほうは、ぼちぼちっ
青セーラーと黒のワンピースがお迎えいただけました!
大→感↓謝↑!
一着も売れてなかった3時半まで私涙目でしたよ
売れたら売れたでまた涙目なんですけどw
そこで注目したいのが、状況!
青セーラーは私が帰る準備でミニのところまで行ってるとき
黒ワンピは私が帰った後(お洋服だけ置いといてもらってました)
両方とも私が居ないときなんですよ
今までのドールイベントも私が居ないときに買っていってくれたり尋ねてきてくれる人が来たり…
なんだこれ
私居ないほうがいいのか?! と真剣に悩む今日この頃
今回は残念ながら残ってしまった赤のセーラーと臙脂のジャンスカ
お迎え希望の方いらっしゃいましたら
コメントなどからご連絡をー
帰りはポートメッセを出てすぐ辺りで迷いましたが無事豊田に帰れましたよー
そしてダッシュでおいでんの湯へ!マイタウン司ですー
一日中たちっぱ+クラッチ操作+おいでんでもう足がぱーんですよ
今後の予定
今週末色彩検定2級(やばい)
吹上ホールにてリメイクコンテスト結果発表
おいでんは司下山豊スタ
8月頭コスプレサミット(両日参加)
就活(これ大事)
ドールはまだ未定ですがまたドールショウ出たいなぁと
あとまんだらけのも参加してみたい
まずは朝
9時半に現地集合となっていたので余裕を持って8時に豊田を出発
今回荷物も多かった(服は4着だけなのになんであんなに多いのか…)ので
相棒・ミニクーパーを出動させました
ちゃんと荷物も前の夜にトランクに詰めといたので
忘れ物はなし!いい加減学びましたよーw
一人で車でポートメッセまで行くのは初めてだったのでもう怖かったです
でも国道一直線て感じで道的には難しくなかったので割りと楽しんでましたw
車内では一人カラオケ笑
予定通りに1時間で到着するものの、立体駐車場で迷子にw
なんとか車を止めて集合場所の搬入口へ
搬入口も3つくらいあったぞ…!地図だと1つだったのに…!
さらになんとか先生達を見つけていざ設営
服かけて
トルソーにはJSKを。上がそのままじゃあれなのでストライプの布を巻きつけてみました
あと看板もかけちゃいました
あとは看板娘を設置!
ここまでで気が付くと10時半!(開場は11時)
大慌てで
タグや袋の用意で
あとは整えて、完成!
2つのブースを4つに分けてたので狭いですw
画面を横にして見てくださいー
右から子供服、森ガール、ゴスロリ、和キャスケットとある意味異色のブースですw
まぁ、こじんまりとしていい雰囲気になったのではないでしょうか?
11時開場
お客さんが入ってきました
印象は、若い人少ないなぁ というか中年が多いなぁ と
私の商品は若年層がターゲットなのでかなり不安になりました
1時くらいにご飯のついでに他のお店を見て回ってみました
一通り、軽くでしかみられなかったのが残念…
それでも買い物はピアス1つ、ペンダント2つ、タイピン1つをちゃっかり購入w
売れ行きのほうは、ぼちぼちっ
青セーラーと黒のワンピースがお迎えいただけました!
大→感↓謝↑!
一着も売れてなかった3時半まで私涙目でしたよ
売れたら売れたでまた涙目なんですけどw
そこで注目したいのが、状況!
青セーラーは私が帰る準備でミニのところまで行ってるとき
黒ワンピは私が帰った後(お洋服だけ置いといてもらってました)
両方とも私が居ないときなんですよ
今までのドールイベントも私が居ないときに買っていってくれたり尋ねてきてくれる人が来たり…
なんだこれ
私居ないほうがいいのか?! と真剣に悩む今日この頃
今回は残念ながら残ってしまった赤のセーラーと臙脂のジャンスカ
お迎え希望の方いらっしゃいましたら
コメントなどからご連絡をー
帰りはポートメッセを出てすぐ辺りで迷いましたが無事豊田に帰れましたよー
そしてダッシュでおいでんの湯へ!マイタウン司ですー
一日中たちっぱ+クラッチ操作+おいでんでもう足がぱーんですよ
今後の予定
今週末色彩検定2級(やばい)
吹上ホールにてリメイクコンテスト結果発表
おいでんは司下山豊スタ
8月頭コスプレサミット(両日参加)
就活(これ大事)
ドールはまだ未定ですがまたドールショウ出たいなぁと
あとまんだらけのも参加してみたい
2011年06月11日
予告・クリエイターズマーケット
また急になってしまいましたが、お知らせです
6月18・19日にポートメッセ名古屋にて
クリエイターズマーケットVOL,24が開催されます
クリエイターズマーケット…
ファッション、インテリア、クラフト、ビジュアルデザイン…使って着て楽しめるモノあり、見て感動のアートあり、あらゆるジャンルのオリジナル・ワークが大集合。
プロもアマチュアも約3000人のつくる人が、その作品を展示・販売・上演・コミュニケーションする、半年に1度だけのクリエーターのビッグイベント。
ビジネスチャンスも、楽しい出会いもミックスされた「ギャラリー&マーケット」です。
詳しくはサイトをご覧頂くとして、
土曜日のみになりますが参加いたします
ブースはC-73、74、80のどれか
というのも学校からの参加なのです
なので探していただいてもHPやパンフに「marchhare」は出てきませんが上に書いた3箇所のどこか一角にこの看板が

出ていますので目印にして是非お越し下さい
ちなみに今回は販売は初のレディース服で、一律Mサイズを基準に制作しております
人間服は今まで自分用しか作ったこと無かったので緊張してます^^;
どんな服があるのか?
こんなです



まだ制作中ですが見せられるようになり次第ちゃんと掲載します
・ハンカチーフヘムワンピース(完成)
・セーラーカラー和ンピース(赤と青 あとボタンだけ)
・臙脂バッスルジャンパースカート(制作中)
・鳥かごワンピース(白籠と赤籠 これから)
を持っていきます 間に合わせます!
急ぎの制作ですが、手は抜いておりません
価格はまだはっきりと決めていませんが5~7千円のあたりで出品する予定です
出店するのも楽しみですが
買い物も楽しみですー
さっき出展者一覧見てたのですが気になるディーラーさんがいっぱいです´ω`
入場料が掛かるイベントですが、面白いものが沢山あるので
お暇な方、気になる方は是非お越し下さい!
ただし、私は夕方からマイタウン司に飛んでいくので3時過ぎには撤退しちゃいます=ω=
是非、お早めに!
6月18・19日にポートメッセ名古屋にて
クリエイターズマーケットVOL,24が開催されます
クリエイターズマーケット…
ファッション、インテリア、クラフト、ビジュアルデザイン…使って着て楽しめるモノあり、見て感動のアートあり、あらゆるジャンルのオリジナル・ワークが大集合。
プロもアマチュアも約3000人のつくる人が、その作品を展示・販売・上演・コミュニケーションする、半年に1度だけのクリエーターのビッグイベント。
ビジネスチャンスも、楽しい出会いもミックスされた「ギャラリー&マーケット」です。
詳しくはサイトをご覧頂くとして、
土曜日のみになりますが参加いたします
ブースはC-73、74、80のどれか
というのも学校からの参加なのです
なので探していただいてもHPやパンフに「marchhare」は出てきませんが上に書いた3箇所のどこか一角にこの看板が
出ていますので目印にして是非お越し下さい
ちなみに今回は販売は初のレディース服で、一律Mサイズを基準に制作しております
人間服は今まで自分用しか作ったこと無かったので緊張してます^^;
どんな服があるのか?
こんなです
まだ制作中ですが見せられるようになり次第ちゃんと掲載します
・ハンカチーフヘムワンピース(完成)
・セーラーカラー和ンピース(赤と青 あとボタンだけ)
・臙脂バッスルジャンパースカート(制作中)
・鳥かごワンピース(白籠と赤籠 これから)
を持っていきます 間に合わせます!
急ぎの制作ですが、手は抜いておりません
価格はまだはっきりと決めていませんが5~7千円のあたりで出品する予定です
出店するのも楽しみですが
買い物も楽しみですー
さっき出展者一覧見てたのですが気になるディーラーさんがいっぱいです´ω`
入場料が掛かるイベントですが、面白いものが沢山あるので
お暇な方、気になる方は是非お越し下さい!
ただし、私は夕方からマイタウン司に飛んでいくので3時過ぎには撤退しちゃいます=ω=
是非、お早めに!
2011年05月17日
委託
やっとこさ、ドルパに出したモノ達を天使のすみかへ委託してきました
名古屋SRにて、絶賛発売中ですー!
行けないという方は仰って頂ければ通販を検討させてただきます
と言いたいのですが
委託に出してきたのが先週金曜
今日学校ちょっと早く上がったので様子を見に行ってみたら
臙脂ドレス、エプロン、ガーゼシャツ(黒)は売れたっぽいです\(^^)/
やっほーい
ドレスとエプロンは一着しかもって行かなかったので
残りの1着は水曜あたりにでもまた出しにいこうかと思ってます
どうぞ、よろしくお願いいたしますー!
現在はおいでん衣装製作中
土曜日のみの出店になり私は会場には行けなさそうですが
クリエイターズマーケット用のお洋服も制作予定です
名古屋SRにて、絶賛発売中ですー!
行けないという方は仰って頂ければ通販を検討させてただきます
と言いたいのですが
委託に出してきたのが先週金曜
今日学校ちょっと早く上がったので様子を見に行ってみたら
臙脂ドレス、エプロン、ガーゼシャツ(黒)は売れたっぽいです\(^^)/
やっほーい
ドレスとエプロンは一着しかもって行かなかったので
残りの1着は水曜あたりにでもまた出しにいこうかと思ってます
どうぞ、よろしくお願いいたしますー!
現在はおいでん衣装製作中
土曜日のみの出店になり私は会場には行けなさそうですが
クリエイターズマーケット用のお洋服も制作予定です
2011年03月27日
ファッションショー「ほしくず・天秤」
また大分時間が空きましたが、
ファッションショーです
2/25の「ほしくず」と3/31での「across」です
兼用です^^;
こんな感じ

着てるときの写真もあるんですけどサイズ大きくてアップ出来ませんでした´・ω・
さて解説させていただきます
私初の白い衣装です(ブラウス類除く)
ショーのチームテーマは「ほしくず」、星座なのです
といっても12星座の中の羊と山羊(兼双子)、獅子、天秤、射手、蠍、魚
あ、私は天秤担当です
天秤のイメージというか、左右非対称や白、十字架、檻で構成してあります
上から順に…
・ヘッドドレス
なんていうんでしたっけ、丸い小型の帽子
ヨーロッパとかの喪服のベール付いてるやつ、アレです
それに蔦の付いた白薔薇の造花を飾り付けてあります

不謹慎と思いますけど、大好きなのですよ
ヨーロッパの喪服。
厳粛さがいいというか、まんまゴスですし
身頃
・首
トップと同じレースを使ってチョーカーを製作しました
・トップ
襟元はスクエアネック
裾はちょっと長めな感じ
袖は左右で違って、右は手より長く広幅の袖に、左は肘上から切り替えてレースの姫袖
今回特にやってみたかったことがレースを使い捲くることで、
ハイ、実行しました!

4種類のレースを使用、自分では結構満足してました
が、ステージ上じゃああまり分からないという…
いいんですけどね´・ω・
勉強になりましたし!
で、そこから両脇棺桶みたいな形の布が伸びてます
そこもポイント(びしっ)
まあ、写真じゃ見えてませんが、黒いトーションレースで十字と逆十字を描いてます
これやりたさの天秤テーマです
アンダー
・クリノリン
過去1の出来のクリノリンです
ま、材料もボーンとレザーを使って本格的になりましたし
ただ、ボリュームはもうちょっとあっても良かったかなと
・クリノリンの下は右は布を2段ティアード、左はチュ-ルを重ねたスカート
全員揃うとなかなか壮観?でしたよー
サイズ調整とか出来て上げられそうだったらアップします
ファッションショーです
2/25の「ほしくず」と3/31での「across」です
兼用です^^;
こんな感じ
着てるときの写真もあるんですけどサイズ大きくてアップ出来ませんでした´・ω・
さて解説させていただきます
私初の白い衣装です(ブラウス類除く)
ショーのチームテーマは「ほしくず」、星座なのです
といっても12星座の中の羊と山羊(兼双子)、獅子、天秤、射手、蠍、魚
あ、私は天秤担当です
天秤のイメージというか、左右非対称や白、十字架、檻で構成してあります
上から順に…
・ヘッドドレス
なんていうんでしたっけ、丸い小型の帽子
ヨーロッパとかの喪服のベール付いてるやつ、アレです
それに蔦の付いた白薔薇の造花を飾り付けてあります
不謹慎と思いますけど、大好きなのですよ
ヨーロッパの喪服。
厳粛さがいいというか、まんまゴスですし
身頃
・首
トップと同じレースを使ってチョーカーを製作しました
・トップ
襟元はスクエアネック
裾はちょっと長めな感じ
袖は左右で違って、右は手より長く広幅の袖に、左は肘上から切り替えてレースの姫袖
今回特にやってみたかったことがレースを使い捲くることで、
ハイ、実行しました!
4種類のレースを使用、自分では結構満足してました
が、ステージ上じゃああまり分からないという…
いいんですけどね´・ω・
勉強になりましたし!
で、そこから両脇棺桶みたいな形の布が伸びてます
そこもポイント(びしっ)
まあ、写真じゃ見えてませんが、黒いトーションレースで十字と逆十字を描いてます
これやりたさの天秤テーマです
アンダー
・クリノリン
過去1の出来のクリノリンです
ま、材料もボーンとレザーを使って本格的になりましたし
ただ、ボリュームはもうちょっとあっても良かったかなと
・クリノリンの下は右は布を2段ティアード、左はチュ-ルを重ねたスカート
全員揃うとなかなか壮観?でしたよー
サイズ調整とか出来て上げられそうだったらアップします
2011年02月20日
告知
お久しぶりです、うさこです´ω`
2ヶ月近く放置気味でした^^;
ではではこの2ヶ月ほどどうして居たかというと…
ファッションショーのお知らせ!
2つありまして
・「cosmic」
2月25日金曜
5時~7時半(開場は4時半)
CLUB OZON(中区栄3-32-6BECOME SAKAE5、6階…パルコ南館横)
なデ学生によるファッションショーをはじめコスプレショー、
姉妹校ビジュアルアーツによるライヴ、ビンゴ大会など開催!
入場無料です
・「ピュア」
3月1日火曜日5時~
名古屋東文化劇場(地下鉄ナゴヤドーム前矢田町駅)入場無料
ーーーーー
楽しいよ!w
と、この用意をしております
本当はもうちょっと前に書くつもりだったんですが、こんなギリギリになってしまいました
名古屋で、しかも平日ですが夕方からなので学校や会社帰りに
立ち寄ってってください
うさこ感全開な衣装を只今あんまり寝ないで頑張ってるので(笑)
是非、いっぱい誘って大人数で押し掛けてきて下さいー
質問あったら受け付けます
2ヶ月近く放置気味でした^^;
ではではこの2ヶ月ほどどうして居たかというと…
ファッションショーのお知らせ!
2つありまして
・「cosmic」
2月25日金曜
5時~7時半(開場は4時半)
CLUB OZON(中区栄3-32-6BECOME SAKAE5、6階…パルコ南館横)
なデ学生によるファッションショーをはじめコスプレショー、
姉妹校ビジュアルアーツによるライヴ、ビンゴ大会など開催!
入場無料です
・「ピュア」
3月1日火曜日5時~
名古屋東文化劇場(地下鉄ナゴヤドーム前矢田町駅)入場無料
ーーーーー
楽しいよ!w
と、この用意をしております
本当はもうちょっと前に書くつもりだったんですが、こんなギリギリになってしまいました
名古屋で、しかも平日ですが夕方からなので学校や会社帰りに
立ち寄ってってください
うさこ感全開な衣装を只今あんまり寝ないで頑張ってるので(笑)
是非、いっぱい誘って大人数で押し掛けてきて下さいー
質問あったら受け付けます
2010年11月28日
初洗車
ちょっと時間が出来て気が向いたので本日始めて車を洗ってみましたー
ワックスがけもやってみました
どうでしょうー
ぺっかぺかになってます?
今年3月に免許を取ってこの車を運転するようになって以来初です
というか人生初の洗車笑
このミニ、結構な年代物なので塗装が危うかったりなんだりしてましたが
特にボンネット
傷なのかと塗装のあれなのか白い線がいっぱいで汚かったのですが
前側は白い線が消えてつやが出ましたー\(^o^)/
あと屋根とトランクが白で、
洗ったらやったとことやってないとこの色の違いが分かりやすすぎて焦りますw
そんなに汚れてたんだなぁ…
ショックなのはサイドに描かれてるロゴが半分消えたことでした
クーパーの部分しか読めない…
ミニの部分はもはや残像です
» 続きを読む